アメリカの観光地 アリゾナ州

アリゾナ州の人気観光地12選!お土産情報や子どもOKな場所・穴場まで!在住者が教える人気スポット!

投稿日:2018/02/05 更新日:

アリゾナ在住者のおすすめ観光地と観光スポット

このブログで使用している著作物の無断使用は禁止します。(著作権侵害についての警告と注意書き)

こんにちは。@Techガールです。

アリゾナに住んでいながら、今までアリゾナ州関連の記事をほぼ書いていなかったので、今日はアリゾナ州へ旅行する方にとって絶対に参考になる、アリゾナ州で大人気の観光地や、地元に住んでいる人しか知らないようなおすすめスポットなども含めて、情報盛りだくさんでご紹介しようと思います!

実際に行ったことのある場所については感想を写真付きでご紹介します。また、今後行ってみたい場所に関しては、とりあえず名前だけ載せているので、興味がある場合は行く前にウェブサイトで色々調べてみて下さいね。

現地に住んでいるから分かる、アリゾナでお土産が買えるおすすめの場所や、どういった物が買えるのかなども一緒にご紹介していますので、初めてのアリゾナ観光には役に立つかと思います。

アリゾナ州に住む方はすでに知っている内容が多いかと思いますが、これから旅行で来られる方はきっと参考になると思いますので、読んで頂けると嬉しいです!

※写真が少ないのですが、現在整理していますので随時追加していきたいと思います。ご了承下さい。

この記事で公開している情報を、キュレーションサイトや他の情報サイト、ブログ等へ無断で利用しないで下さい。
画像を無断利用しなくても、内容だけを盗んで、自分があたかも知っている様にリライトして他で利用するのも止めて下さい。最近よく当ブログからの情報を盗んで、内容や情報だけを他サイトで利用し、写真はインスタグラムやツイッター等を利用してまとめページを作っている方をよく見ます。
今後は通報してページの削除依頼を出していきますので、画像の無断転載はもちろん、内容や情報を等ブログから盗むのは止めて下さい。参考にするのであれば、必ず引用を使って、このページのURLのリンクを載せて下さい。酷い場合はサーバー会社に通報しページやサイトの削除など、適切に処理して頂きます。
SPONSORED LINK

アリゾナ州で大人気!絶対行くべき、外せない観光地4選!

Sedona(セドナ)

言わずと知れた、アリゾナの大人気観光地のセドナ。私は学生時代からよくここへ訪れていたのですが、最近は子どもが生まれたので、最近では全然行けてないのですが、チャンスがあれば現地人でもいつでも行きたい、おすすめの観光地になります。

初めてセドナに来た時の感動は今でも忘れることは出来ません。

「まだ地球のどこかに、こんな素晴らしい壮大な景色が存在していたのか…」と思うほど衝撃を受けました。セドナ周辺の土地は、レッドロック(赤い岩)で囲まれているので、その赤い岩山を眺めているだけでも心が清々しくなります。

大昔、ここは精なる場所として崇められていたせいか、空気もすごく澄んでいます。

ボルテックスと呼ばれる、地球のパワーが吹き出していると言われている岩山を登る「ボルテックス巡り」も体験しましたが、残念ながら私は特別なパワーとか、そういったものは何も感じませんでした…T_T。

ちなみに、一番ボルテックスのパワーが強いと言われている「ベルロック」にも登ってみたのですが、全くでした。(笑)

セドナ4大ボルテックスのベルロック

▲実際に登ってみたベルロックの写真。山自体は結構大きいのですが、途中まで登っていたので高さが写真ではあまり分からない感じになっています。

でも、ちょうど夕方にさしかかる頃に旦那君と登ったので、頂上までは行けませんでしたが、ある程度高い場所からみたサンセット(夕日)は本当に素晴らしかったです。

地球の自然や神秘的な景色を体験したい方は、ぜひセドナまで観光に行くことをおすすめします。

日本からはすごく遠い場所ですが、ラズべガスのオプショナルツアーで訪れたり、ロサンゼルスやアリゾナ州周辺の州に住む方は、観光してみる価値は十分にあると思います。

セドナに来たら体験すべし!アトラクションと人気観光スポット

セドナに来たら是非体験してみたいアトラクションに以下があります。

  • セドナピンクジープ体験
  • セドナ周辺を地上で観光する、熱気球体験
  • セスナ機に乗って上空からセドナを観光

自力では行くことが難しい観光スポットを、ピンク色のジープで周る「ピンクジープ」は非常に人気のセドナのアトラクションです。でも、もっとスリリングで思い出に残る体験をしたい方は、熱気球体験もおすすめだそうですよ。

早朝から熱気球に乗ってセドナの上空を眺めるそうなのですが、フライト(?)が終わった後は、オレンジのシャンパンで皆で乾杯するらしいです。なんともアメリカらしい演出ですね。

また、アトラクションの他にもセドナ周辺には以下の様な観光スポットもありますよ。観光する日が限られている場合は、効率よく観光できるように事前にガイドブックを準備して予備知識を持っておくと、余裕を持って楽しめると思います。

  • 4大ボルテックス回り(ベルロック、エアポートメサ、カセドラルロック、ボイントキャニオン)
  • チャペル・オブ・ザ・ホーリー・クロス(セドナのレッドロック上に建設された芸術的な教会)
  • 落ちそうで怖い、デビルズブジッジ

周遊バスで観光できる!セドナトローリーもおすすめ!

セドナでは自分で運転して周辺を観光することも出来ますが、セドナトローリーという観光バスも出ているので、運転したくない・できないという方は、バスを利用してセドナの主要観光地を最短で巡ることが可能です。

これ意外と知っている人が少ないように感じますが、ここに初めて訪れる人は、まずはバスを利用して最短で主要観光スポットを巡るのもいいんじゃないかと思います。私もセドナには数回訪れていますが、これ全く知りませんでした…(汗)

セドナトローリーにはAコース、Bコースがあり、それぞれのコース内容は以下になります。料金は各15ドルで、両方のA、Bコースを一緒に買うと25ドルで少し安くなります。

Aコース:所要時間55分

セドナの南側を主に廻るコース。主要観光スポットとしては、お土産や食事、セドナのアートが楽しめるトラケパケ、ギャラリーロウ、セドナで最も有名な教会のチャペルオブザホーリークロスを廻ります。教会では20分バスが停車するらしいので、ここで写真撮影や教会地下のお土産屋さんでお土産を買って帰ることも可能。55分と効率良く廻るのと全て英語での解説になるので、下準備としてガイドブックを一応読んでおくと便利かも。

Bコース:所要時間55分
セドナの街を出て、セドナの西側を廻ります。ドライクリーク渓谷に向かいながらボイントンキャニオンとロングキャニオンに向かいます。ここでも各観光スポットで写真撮影のためにバスが停車するらしいです。ここでもやはりガイドブックが事前にあると便利だと思います。

※Bコースは日照時間が少ない冬の間(10月終わり〜1月終わり頃)は5PM以降はやってないそうです。(詳細は電話で確認)

もっと詳しい情報が欲しい場合は、英語になりますが公式サイトがありますので、詳しくは以下のサイトをご覧下さい。チケットの購入場所や営業時間、連絡先等も書いてあります。

セドナトローリーの住所と連絡先

Ticket Office: 276 SR 89A, Suite B Sedona AZ 86336
Office hours 8:30am - 6:00pm, 7 days a week
Information: 928.282.4211

参考セドナトローリー(英語)

また、過去記事ではセドナ観光旅行をした時の体験談を詳しく書いているので、そちらも参考までに読んでみて下さいね!

参考セドナおすすめの観光スポット巡りと周辺情報!アートやグルメ、お土産選びも楽しめるテラカパキは絶対寄るべし!

Grand Canyon(グランドキャニオン)

こちらも言わずと知れた、世界遺産でもあるアリゾナの超人気の観光地になります。アリゾナに住んでいながらも、まだ学生時代の一度しか訪れたことが無いのですが、確かに壮大で素晴らしい場所です。

セドナ同様、「まだ世界のどこかに、こんな言葉では言い表せない、すごい場所が広がっていたのか!」という感じでした。本当に言葉とか写真とかでは、収まりきれないほどの景色です。

真冬に行ったのですが、グランドキャニオンに雪が掛かっていて、それもまた写真などで見る風景とは違って、とてもキレイでした。

グランドキャニオンへ冬に観光に行く方は、運転するのは控えた方がよいかもです。(もしくは道路が凍っていることを想定して、それなりの準備していくことが必ず必要)

私は真冬の12月に友達と車を運転しながら行ったので、とても寒く、しかも道路が凍っていて、運転中にブレーキが突如きかなくなるという最悪のアクシデントに襲われたので、真冬の道路も凍ってしまう様な寒さの時は、行かない方が安全かもしれないと思いました。T_T

偶然、周りに運転している車はいなかったのですが、同じ車線上にバイクのオッサンがチンタラしながら運転していたので、こっちはスピードを急に落とすことが出来なかったので、危うく引いてしまうところでした。(汗汗)

アクセスを踏まず、どんどんスピードを落としながら運転していたので、ギリギリの所でハンドルを切ってその人を引かずに済んだのですが(笑)本当に冷や汗モンでしたよ。。。

しかもハンドルを切って向かったのは反対方向の車線だったので、「人を引くかもしれない&対向車がいたらぶつかって死んでいた」という、二重の危険にさらされながらの運転だったのです。T_T

フィニックス空港からは約5時間ほどの長距離運転となるので、真冬はもちろん、慣れていない人は明るいうちに運転して現地到着を目指すようにしましょう。

日本では決して見られないような、信じられないほどの壮大過ぎる風景が広がっています。ここもアリゾナに来たら絶対に行っておくべき観光地です。一生の思い出になること間違い無しですよ。^^

Monument Valley(モニュメントバレー)

モニュメントバレーもアリゾナに訪れた際は、外せない観光地として有名です。テレビや映画でしか見ることのできない、赤い大地に壮大なビュート(岩山)が広がる風景は、言葉では言い表せないほどの素晴らしさです。

実は私、アリゾナに結構長く住んでいながら、ここモニュメントバレーにはまだ一度も行ったことがありません。。これがある近くまでは車で通過したことは何度もありますが、この観光地までは何故か今まで縁がなく、一度も行くことがありませんでした。

やはり、アリゾナに住んでいるとアリゾナ州の観光地にはあまり行かなくなりますね(笑)

ですが、行ってみた方の感想を聞くと、誰もが「素晴らしい!絶対に行くべき!」と声を揃えて言います。特に日本から観光に来た人は、想像以上の風景だったと言う人が殆どです。行く前は、「ただ岩山が大地に並んでいるだけ」と思っていた方もいましたが、実際に実物を目の前にすると、言葉が出なかったと言っていました。

それほどに、実際に行って見ると想像以上の風景が広がっているのだと思いました。

モニュメントバレー周辺で一番人気のある観光スポットの一つと言えば、「フォレストガンプポイント」と呼ばれる場所で、ここからのモニュメントバレーの風景は、映画「フォレストガンプ」でも使われた有名な撮影スポットになります。

※このスポットは非常に人気があるため、この近くに車を停めて撮影している人が多いので、すぐに分かるそうです。

モニュメントバレーが遠くに見える場所なので、モニュメントバレーからは少し離れてしまいますが、行く途中などで見ることができる風景だと思うので、こちらも事前に下調べをしてから観光を楽しみましょう。

私は今は小さい子供がいるので、家族でここを訪れるのはもう少し先になるかと思いますが、せっかくアリゾナに住んでいるので、必ず近い内に訪れてみたい観光地です。というか、絶対に行きます!

Antelope Canyon(アンテロープキャニオン)

地球上で最も美しい場所の一つと言えるのが、このアンテロープキャニオン。私、アリゾナにかれこれ6年以上住みながらも未だ行ったことがなく、アリゾナ育ちの旦那君も未だかつて訪れたことのない、アリゾナ屈指の観光地になります。

ここはただの観光地だと思われがちですが、アリゾナの先住民であるナバホ族の聖地、そして居住地でもあるんです。ですから、観光ツアーは現地に住むナバホ族のガイドなしでは、足を踏み入れることはできないのです。

アンテロープには、アッパーとロウアーがあるらしのですが、アッパーの方が段差が少なくてあまり歩かなくてよいで、観光客が比較的多いそうです。(私も色々体験談を読むと子連れならアッパーが楽そうだなと思いました…)

アンテロープキャニオンを訪れる途中では、ナバホ族が自分達で作ったアクセサリーやジュエリーを路面で売っているそうです。ナバホジュエリーが好きな人はたまらないですよね。行く途中でも景色やジュエリーを楽しんだりできるですよ。

実際に行った人に話を聞くと「絶対に行った方がいい!」と、皆口を揃えていいますが、フィニックスからちょっと遠いのと、まだまだ子供が小さいので行くのをためらっています。でもいつか、子供も連れて家族で美しい自然の造形美を楽しんでみたいなぁと思っています!

ちなみにアンテロープキャニオンのあるペイジという街では、田舎町なので宿泊施設やレストランも限りがあり、行く前には事前にしっかりとリサーチして行くことをおすすめします。

あと、持ち物や服装も気を付けて下さい。田舎街ということで、忘れ物などがあると現地で揃いにくいかもしれません。(実際行ったことがないので何とも言えませんが…備えあれば憂い無しということで)

フィニックス空港周辺にある人気の観光地3選!

Desert Botanical Garden(ボタニカルガーデン)

ボタニカルガーデン

アリゾナに自生するサボテンや、その他の植物が楽しめる植物園です。この写真だけだと、全くもってつまらなそうに見えますが、行くと結構面白いです。(最後にも書いていますが猛暑の5月〜10月中旬までは昼間行くのは避けましょう)

アリゾナということで特にサボテンが多いのですが、日本では決してみることが出来ない植物も楽しめるので、自然が好きな人はアリゾナに観光に来た際は一度行ってみるといいかなと思います。

あと、ここは「ザ・アリゾナ」という感じの写真が思う存分に撮影できる場所でもあります。立派なサボテンを真横に、パパゴマウンテンを背景に撮影すると「アリゾナに来たぞ!」という感じの写真が完成します。

これは多分、アリゾナ在住の人も知ってる人が少ないと思うので、アリゾナに観光に来た方でアリゾナっぽい写真が撮影したいと思っている方は、ぜひこの植物園に遊びに行って下さいね。

ボタニカルガーデンのベストシーズンは、10月後半から3、4月位までだと思います。それ以外は日中は暑くて過ごしにくいかもしれません。

特に絶対に避けたいのは、6月、7月、8月、9月(中旬まで)です。暑くて熱射病はもちろん、アリゾナの暑さと乾燥に慣れていない人は病気になってしまうかもしれないので、絶対に避けましょう。(冗談ではなく、そのくらい暑いのです)

アリゾナっぽいお土産もここで手に入る!

あと、ここではアリゾナっぽいお土産が買える場所でもあります。中にはオシャレなレストランもあり、お料理も美味しいのでおすすめです。

ここで買えるお土産は、「お土産のお約束」のようなサボテンのカレンダーとか置物とか、そういった物もありますが、デザインがお洒落な物が殆どなので、若い方へ買って帰る分にも全然使えると思います。

ボタニカルガーデンお土産売り場

▲ボタニカルガーデン内のお土産売り場は、品揃えが非常に充実しています。

あまり知らない人が多いのですが、実は植物園に入らなくてもお土産売り場にだけ行くことができます。実際、私の母が日本からアリゾナに来た際は、時間が無かったのでお土産だけを買いにこの売り場まで入場料を買わずに入りました。(義理母がここでボランティアしているので、そのルートを知っていたんですw)

ボタニカルガーデンお土産売り場

▲ボタニカルガーデンオリジナルデザインのマグカップやタンブラーなど、オシャレな絵柄のデザインが多いです。

ボタニカルガーデンお土産売り場

▲Tシャツやバッグなどもありました。店内は広いので色々とお気に入りが見つかると思います。

ボタニカルガーデンお土産売り場のサボテン

▲実母のお友達が日本に買って帰ったお土産です。サボテンの置物。種類が色々あったのと安かったので幾つか買って帰っていた様です。これは一つ14〜16ドルくらいだったと思います。

ボタニカルガーデンお土産売り場のサボテンの本

▲サボテンがメインの本などもありました。アリゾナのお土産になる品が本当にたくさん揃っているので、観光ついでにアリゾナのお土産もここで買って帰りましょう。

レストランが美味しくてオシャレ!

ここで意外だと思ったのは、ガーデン内にある「Gertrude’s」というレストランが、オープンテラスで雰囲気もよく、またお料理も非常にオシャレで美味しかったということ。

ボタニカルガーデン内のオシャレなレストラン

行った日は2月の半ば頃でしたが、気温もちょうどよく、全然寒く無かったので外で食べることにしました。色々な言葉が飛び交っていたので、アリゾナの地元住民というより、店内は観光客が多かった様に思います。

ここで出されるお料理は、サンドイッチと言えどもキレイにデコレーションされたお料理が運ばれてきます。ちなみに私は息子を連れて義理母とランチタイムにここに来て、プルドポークというアメリカの南部料理(?)を食べたのですが、これも以下の写真の様な感じで出て来ました。

ボタニカルガーデン内のオシャレなレストランで食べたプルドポーク

▲これでお値段12ドル前後だった気がします。ちょっと値段は高めですが、とても美味しかったですよ。義理母は違うお料理を食べて、それも味見をしましたがとても美味しかったです。ここもアリゾナではおすすめのレストランですので、機会があればぜひお試しあれ。

参考Gertrude's

Phoenix Zoo(フィニックス動物園)

子供が一歳を過ぎてから年間パスを頂いたので、頻繁に訪れるようになりました。とにかく広いです!1日じゃ周りきれないので、来たらまず入口付近に置いてあるマップを取って、行きたい場所をチェックしてから効率良く周るようにしましょう。

大きく分けると「アリゾナトレイル」「アフリカトレイル」「トロピクストレイル」「チルドレンズトレイル」の4つに分かれています。私がいつも通るパターンは、アフリカトレイル〜トロピクストレイル、時間があれば「チルドレンズトレイル」の右となりにある「Harmony Farm」で牧場体験をするというパターンです。

参考Phoenix Zoo -Zoo Map-

動物園入口からまっすぐ進むと、2017年に新しくできたレストラン「Savanna Grill(サバンナグリル)」が見えてきますが、それから更にまっすぐ進むと、すぐにアフリカトレイルに入り、子供が喜びそうな背の高いキリンが登場するので、まずは決まってアフリカトレイルを通っていきます。

Phoenix Zoo

▲アフリカトレイルに登場するキリン達。動物がかなり近くに感じますけど、結構距離は保っているので大丈夫です。ちなみにこれは息子と旦那君です。

キリンがいる場所にはキリンに餌付けできるように、木造の高い餌やりエリアがあるので、子供さん連れの場合はここでキリンの餌付けが楽しめるかもしれません。

記念写真とか撮りたい人は、ここでらくだに乗ることができるので、その際に写真撮影が可能だと思います。地図上に「Camel rides」と書いてある場所があるので、そこでらくだ乗りを体験してみましょう!(でもらくだのウンコで周辺は臭いですけど…^^;)

Phoenix Zooのキャメルライド

▲実際にらくだに乗っている人を撮影。楽しそう!結構人気のようで、たまに順番待ちしている人達もみます。すぐ近くにはカフェもありましたので、一旦休憩してから Camel Rides を楽しんでもいいでしょう。

アリゾナのお土産もここで買える!デザインがオシャレなのでおすすめ!

行ったことある人しか知らないと思うのですが、ここはアリゾナっぽいお土産が買える場所の一つでもあるので、動物園に寄った帰りに、園内のお土産屋さんでアリゾナのお土産を買って帰ることもできます。

店内は動物園関連の商品はもちろん、アリゾナっぽいサボテンの置物だったり、サボテンが描かれた小さいアクセサリー置きに出来るお皿など、色々と選び放題です。

PhoenixZoo お土産売り場

奥にはこの動物園オリジナルのタンブラーなんかも売ってあるので、ここに来た記念に買って帰っても旅行の思い出になると思います。

ここに売ってある物は、アメリカっぽいデザインでオシャレな物が多いのも、アリゾナのお土産選びの場所としておすすめできる理由の一つです。フィニックス動物園に来た際は、必ず寄って帰りましょう!

Phoenix Zoo(フィニックス動物園)に行くおすすめの時間帯

動物園に行くのにおすすめの時間帯なんてあるのか?と思いますが、ここアリゾナ州は冬場でも日中は歩き回ると汗をかいてしまうほど暑くなることもあるので、動物達も暑さでバテて寝てばかりの時が結構あります。

ここ二ヶ月程の間に4回ほど行きましたが、ちょうど動物達が起きてアクティブになっている時間が多かったのは、午前10〜11時の間に園内を見て回るのがちょうどよかったと思いました。

行った季節は10月〜12月の間ですが、その期間の午前中10時〜11時くらいが動物達が起きてアクティブになっている時が多かったです。12時頃になると気温も上がっていてご飯も食べている(?)せいか、昼寝に入って以下のようにだらけた状態になった動物が非常に多かったです。

PhoenixZooで昼寝しているライオン

▲満腹なのか暑いのか、百獣の王もただの猫状態…(笑)これには周りの人も大爆笑で、皆こぞって写真を撮っていました。動き回るアクティブな動物が見たい人は午前中の早いうちがいいと思います。寝てばかりの動物達だと、本当につまらないです(笑)

期間限定のイベントも見逃せない!

2018年4月までは、「Dinosaurs in the Desert」というイベントをやっており、本物そっくりの、かなりリアルな恐竜がアリゾナ動物園内の砂漠で見ることができます!この恐竜達、しかも動きます!目玉の動きもリアルでちょっと怖いくらいです…。

これ、実際に行ってみたのですが、一歳3ヶ月の子供も大満足で、興奮しながら初めて見る恐竜を楽しんでいました!ここだけ入場料とは別に幾らかお金を払う必要がありますが、年間パスを持っている人は4ドル追加料金でこの恐竜エリアに入ることができました。

Phoenix Zoo の期間限定イベント Dinosaurs in the Desert▲こんな風に砂漠のトレイルの両端に動く&吠える恐竜が設置(?)してあります。目玉や首の動きやリアルで、子供は怖がるんじゃないか…と心配していましたが、全く怖がる様子もなく、すごく楽しんでいました。

Phoenix Zoo の期間限定イベント Dinosaurs in the Desert

▲じーーと恐竜を見つめる息子。歩ける子供でもトレイルは鋭い枝などあって危険ですので、ある程度の年齢になるまではベビーカーに入れて移動した方が無難だと思います。(ベビーカーは動物園の入口付近で貸し出しあります)

あと、ジャンピングカクタスという、一度張り付いたら引っこ抜くのが非常に難しい悪魔のようなサボテンが、この辺一帯に自生しているので、目を離した隙に…なんてことが無いよう、小さい子供はベビーカーに入れて移動しましょう。

※ちなみにですが、ジャンピングカクタスは上の写真↑だと恐竜のうぐ後ろに写っている背の低いサボテンです。固まって生えています。近くを歩いてると名前の通り、サボテンがジャンプして引っ付いてくるそうです。恐ろしや〜。

Phoenix Zoo の期間限定イベント Dinosaurs in the Desert

▲締めはT-Rex。これが顔が一番大きかったせいか、一番迫力ありました。しかし息子はこれにも動じず、ずっとニヤニヤしながら見つめていました(笑)

毎年やっているのかは不明ですが、フィニックス動物園でも人気のイベントなので、開催されている時は観光中の方でも楽しめると思いますよ。かなり恐竜がリアルでびっくりします。

年間を通して様々な面白いイベントをやっているので、地元フィニックス在住の方や、アリゾナに観光旅行中の方でも、行く前はウェブサイトをチェックしてから訪れる様にして下さいね。

フィニックス動物園のウェブサイトは以下になります。園内のマップもPDFであるので、事前に各エリアをチェック出来て便利ですよ。

参考Phoenix Zoo(英語)

Wildlife World Zoo Aquarium & Safari Park(動物園/水族館/サファリパーク)

地元の朝のニュース番組で、ここの職員が動物園から赤ちゃん動物を連れて「遊びに来てね!」とPRに来ていることがよくあります(笑)水の少ないイメージのアリゾナですが、水族館は私が知っているだけでも3つほどアリゾナ州に存在します。

どれも空港から1時間以内で行ける位の距離にあるので、すごく離れた所にあるといったイメージはありません。(一つは次でご紹介しています)

ここはフィニックス動物園とは違って、サファリパークになっているエリアもあるようです。あと、実際に行った方のYoutube動画を見てみると、名前の通り水族館もあり、動物園もあり、フィニックス動物園にはないジェットコースターなどの乗り物もあるようです。

場所はフィニックス空港から混んで無い時間帯に行くと、車で35分くらいで着きます。動物園だけじゃなく、野外で動物を楽しんだり水族館にも行ってみたい!という方は、こちらの方が楽しめるかもしれません。

ただ、平日でもここからフィニックス空港付近に帰る際は、高速道路も一般道路も午後3時過ぎくらいから混み始めるので、帰りはもしかすると家やホテルまで1時間以上掛かってしまう場合もあるかもしれません。交通情報は旅行中でもスマフォなどでチェックしてから帰って下さいね!

スコッツデール周辺にある観光地5選!

オールドタウン スコッツデール

ダウンタウンスコッツデールはアリゾナでは珍しく、オシャレな飲食店が徒歩圏内に全て集中していて、車で移動しなくても、入ってみたいお店に徒歩でふらっと立ち寄れる距離にあること。

ダウンタウンフィニックスも徒歩圏内に色々とオシャレなお店やレストランが集中していますが、ダウンタウンスコッツデールは、もっとお洒落な人が多い感じがします。あと、ホームレスの数が圧倒的に少ないです…。(←多分これ、現地住人だから分かるのかなww)

ダウンタウンフィニックスも、ダウンタウンテンピも、アリゾナの主なダウンタウンには必ずと言っていいほど、ホームレスが昼間っから芝生の上で寝ていたり、ボロぞうきんの様な荷物を並べて昼間っから仕事もせず他のホームレスとチャッティングしているんですが、スコッツデールでその光景はあまり見ません。(街が観光客用に配慮しているのかも?)

オールドタウンスコッツデールは、とにかくレストランの数やお土産屋さんの数もかなり多いので、ここで観光ついでに遊んで帰るのもおすすめですよ。私の友人もニューヨークから遊びに来てくれた際は、ここで食事をしたりお土産屋さんを廻ったりして楽しく過ごしました。

アリゾナに来たらおすすめの観光スポットです。ここで食べ物に困ることはまずありません。スイーツショップなどもあるので選び放題です。

あと、次でご紹介している、オシャレな若い子にも人気の大型モール「スコッツデールファッションスクウェア」も徒歩圏内にあります。

スコッツデール ファッションスクウェア

このモール付近には、若い子に大人気のアパレルブランド Urban outfitters(アーバンアウトフィッターズ)や、モールの中には Free People(フリーピープル)、アンソロポロジー、バナナリパブリック、アンテイラー、マイケルコース、コーチ、プラダ など、日本でも大人気のブランド品がかなりの数取り揃えてあるので、買物で困ることはないと思います。

高価なブランドだけじゃなく、Forever21 や Gap 、ALDO などの安くてお洒落な服や靴も揃っているので、買物がしたい!と思っている方は、ぜひ行ってみて下さい。

レストランもたくさんあるし、モールの中心には巨大なフードコートもあるので、食事も安く抑えようと思えば抑えられます。日本でも話題のハンバーガーショップ「Shake Shack(シェイクシャック)」も最近できたようですよ。^^

服やブランド品以外で私のおすすめのお店は、日本未上陸のオシャレ家具ブランド「Crate&Barrel」

デザイナーズ家具なので、家具の値段は高いですが、ここで売ってある雑貨などはお手頃価格なのと、デザインがユニークな物が多いので、自分用や誰かのお土産として買って帰ることもできます。

「Crate&Barrel」についても過去記事で詳しくご紹介しています。以下の記事も参考までに読んでみて下さいね。

参考Create&Barrelが日本でも大人気な理由。アメリカの理想オシャレインテリアデザインはここで学べ!

参考アメリカンインテリアのオシャレな家具屋さん Crate&Barrel が素敵&参考になり過ぎる!

あと、このお店の店内を周っていると、アメリカのインテリアデザインがよく分かるので、その辺りも注意しながら見ると面白いですよ。日本は地震が多いので、壁に何かを飾る習慣があまり無い気がしますが、アメリカではよく絵を壁に飾るんですよね。

あと、なぜかソファにクッション多し(笑)これでもか!ってくらいにクッション置いてある時あります(笑)その辺りも日本とのインテリアデザインの違いを見ながらお店を見て周ると面白いですよ。デザインに興味のある方はぜひチェックして欲しいお店です。

広過ぎて1日じゃ到底周りきれないので、公式サイトからお店情報や地図を入手して、効率よく買物ができる様に事前にチェックしておくといいかもしれません。公式サイトは以下よりチェックできます。

参考Scottsdale Fashion Square

OdySea Aquarium(オデッシー水族館)

スコッツデールにあるOdySea Aquarium

アリゾナのスコッツデールに、結構大きめの水族館が誕生しました!一歳の息子を連れて行ってきましたが、家族連れでもカップルでも、子ども連れでもあらゆる世代が楽しめる施設だと思いました。

水族館ということで、巨大な水槽をずーーと見て回るのかと思っていましたが、正直に言っちゃいますと、巨大な水槽がある場所は「最後のお楽しみ」って感じで、その場所に行くまでに様々な種類の海の生物を見て回ることになります。

OdySea Aquariumの水で囲まれた通路

▲途中にはインスタ映えしそうなこんな場所も。人が空いている平日に行ったので人がいませんが、決して人気の無い場所ではありませんよ(笑)

海や川に住む生き物から、何故か鳥までいて、何でもありなのか?って感じもしましたが(笑)間違いなく楽しめる場所であることは確かです。

ここは子どもを連れていくと特に楽しめると思います。子どもと言っても、問題なくしっかり歩ける1歳半〜2歳以上の子どもの方がいいのかな、という印象でした。

ストローラーに乗せたままでも見て回ることは出来ますが、赤ちゃんよりも動き回ることが出来る子どもの方が、水槽を近くで見たり、水の中に住む生き物を触ってみたりなど出来るので、そっちの方がより楽しめるのでは?と感じました。

※水族館の中には、子どもと一緒に水の中の住む生き物を実際に触ったりできるコーナーもあります。

その他には、巨大な水槽の中に特殊なスーツを来て入ったり、サメの餌付け?を行ったり(←自分が餌食になるんじゃないですよw)イルカのショーが開催されたりと、とにかく色々なイベントが行われているようでした。

ここちょうど先日行って来たのですが、一番ビックリしたのは、トイレにサメがいること!!トイレにサメですよ??普通に泳いでいるんです、サメが(笑)

多分私の言っていることが理解出来ないと思うので、よく分かる写真をここに載せておきます。衝撃の写真は、コチラです!

OdySea Aquariumのトレイ内のサメ

▲トレイにサメ(笑)フツーに、何かいる(笑)

こ の日はチケットを事前にインターネットで予約していたので、並ぶことなくすぐに水族館の中に入れたのですが、チケットを受付で渡す時に「トイレに行くと、 めちゃビックリすると思うわよ?ウフフ…」な感じで何か言われたので、何だろうと思ってトイレに行ったのですが、入った瞬間「うぁわああああ!」ってなりましたよ。

ここで色々と詳しく書いてしまうとネタバレになってしまうので(笑)この辺で止めておきます。ここに行ってきた内容を詳しく記事にまとめたいと思っているので、時間が出来たらブログでもご紹介しようと思います。

お土産ショップやレストランも充実。アリゾナの土産選びにも。

あと、ここはレストランも充実しているので、お腹が空いてもここで食事を取ることができます。(人が多い時は並ぶ必要があるかもしれませんが…)アイス屋さんも確かあったと思いますので、デザートだけ楽しむことも出来ますよ。

OdySea Aquariumのお土産売り場

▲水族館内のお土産売り場。アリゾナっぽいお土産というよりは、当たり前ですが、この水族館オリジナルの商品が多いです。

OdySea Aquariumのお土産売り場

▲やっぱりサメが見物なのか、サメをモチーフにした子供用の商品が目立ちました。デザインは可愛いですが、地元住人からすると高いので買いませんでしたが、土産として誰かに買ってかえる分には面白いと思います。

OdySea Aquariumのお土産売り場

▲靴下を履くと足がサメに食べられちゃうデザイン(笑)この靴下がとても可愛かったです♥

OdySea Aquariumのお土産売り場

▲こちらは女の子用の商品売り場。写真にも写っていますが、人魚の形をしたバスタオルもあってユニークな商品も多いです。子供から要らんもんをおねだりされる可能性もあるので、何も買わないと決めていたら、ササっと通り過ぎた方がいいかもしれません(笑)

Butterfly Wonderland(バタフライワンダーランド)

先ほどご紹介した OdySea Aquarium(オデッシー水族館)のすぐ真横にある建物が、この Butterfly Wonderland(バタフライワンダーランド)です。

名前の通り、様々な種類の蝶を体験できる施設になっています。先日行ったオデッシー水族館のすぐ隣にありましたが、まだ実際には行ったことがありません。義理妹家族が子供を連れて行って来たようですが、2歳の子供が飛んでくる蝶を、手で殺そうとして止めるのが大変だったと聞きました(笑)

恐らく珍しい蝶が施設内で飼育されていて、それらが放し飼いされているんだろうなぁと思いました。私は虫があまり好きでは無いので、今後も行くのをためらっていますが、虫が好きな人や蝶が好きな人は面白い施設なんじゃないかなと思いました。

水族館とセットで入場券が安く買えるようなので、もし水族館だけでなくバタフライワンダーランドにも行く予定のある方は、セット買いするともう少し安くチケットを購入できると思います。

McCormick Stillman Railroad Park

McCormick Stillman Railroad Park

ここは最近息子とよく行く、汽車をテーマとした大きな公園&テーマパークです。(これ、多分地元住人だから知ってる穴場的な情報かも…)

普通の公園とテーマパークが一緒になったような施設です。公園内はかなり広く、園内ではミニチュアの汽車が走っていて、実際それに乗ることもできます。(←これが結構楽しいんです)汽車に乗るのは大人が2ドルになりますが、確か2歳以下は無料です。

McCormick Stillman Railroad Park

▲園内はミニチュアの汽車が走るので、こんな風に線路が設置されています。

園内には汽車の歴史や種類などを紹介した博物館や、実際に使われていた汽車に入ることもできる施設があったり、キレイに管理された砂場やブランコ、芝生の公園などがあります。

McCormick Stillman Railroad Park 博物館内の汽車の模型

▲こんな感じでとても精巧に作られたミニチュアの汽車や街が、この館内全部に広がっています!ここ地味にすごいですよ。館内には手形のボタンのような物があり、それに触れると自分で汽車を走らせることもできます。

McCormick Stillman Railroad Parkの売店

▲アイスやちょっとした食べ物を扱っている売店もあるので、ここで結構長い時間を過ごすことができます。

McCormick Stillman Railroad Park内のミニチュア汽車

▲ミニチュアの汽車にはこんな感じで乗車できます。子供は落下しないようにしっかり抱っこするか、運転中はしっかり見張っておきましょう。(スピードは遅いですが落ちると危険です)

私がよく息子を連れてここに来る理由ですが、普通の公園だと誰でも入れるし、その分犬の糞が多く不衛生な感じがする公園も実際多いので、ここなら犬の糞もほぼ見ないし、とにかくキレイに管理されていて入場料も無料なので、私も息子も大好きでよく遊びにきます。

一つだけ配慮が足りないなと思うのは、これだけ子供が多い場所なのに、トレイにオムツ換えする台が無いこと(涙)一応あるのはありますが、たぶんそれ用じゃないし、「そーいや無かったね」って感じで後から使わなくなった棚かなんかを「お、これ利用できるんじゃね?」という感じで出口付近に(ちょっと邪魔な感じで)置かれています(笑)

まー入場料無料だし、あまり文句言えないけどね…そこだけずっと気になっていました。

しかし、一通りのものは揃っているのと、とても広いので子供を自由に安全に走らせることもでき、個人的にとても気に入っています。大人も子供の楽しめる小型のテーマパークです。しかも入場料も無料なので、本当におすすめですよ。駐車場も広いので、人が多い時でも駐車に困ったことはありません。

アリゾナの観光になるかと言えば…ちょっと疑問ですが(笑)一番の見物は小型の汽車が走っていて、それに実際に乗ることができることですかね。

大人の買物に付き合わされた子供さんを、観光ついでに連れて行くときっと喜ぶんじゃないかと思います。^^(あとメリーゴーランドもありますよ、これも2ドルで乗れます)

McCormick Stillman Railroad Park

Address: 7301 E Indian Bend Rd, Scottsdale, AZ 85250
Phone: 480-312-2312
公式ウェブサイトMcCormick Stillman Railroad Park

[ads2]

アリゾナ観光のおすすめの時期はいつ?一番楽しめるのはこの季節!

アリゾナ州への旅行ベストシーズンは、10月後半〜3月末くらいまでがベストシーズンで、それ以降はどんどん暑くなっていくだけなので、なるべくならこの期間のうちに観光で訪れると、色々と気候の心配をせずに楽しめると思います。

一番おすすめの時期はフィニックス、スコッツデール周辺だと、まさに2月の今ですね。1月の終わり〜2月中くらいが一番過ごしやすいです。日中は日差しが強く、短時間でもすぐ暑くなってしまうので、車の中だとクーラーをONにする日もあります。

ただ、セドナやグランドキャニオンなどは標高が高いのと北にあるので、この辺りに行くんだったら冬場は寒くて仕方ないと思いますので、温かくなってからの方がいいかと思います。

あと、もしかしたら10月〜11月、3〜5月くらいは花粉が飛んでいるかもしれないので、アレルギーの薬を日本から持参してきた方がよいかもしれません。私は花粉症ではなかったのですが、毎年11月と暑くなり始めるちょっと手前の4月頃は、外に出ると花粉症のような症状が出て、本当たまにですが薬を飲む時があります。気になる人は幾つか飲み慣れた物があれば安心だと思います。

アリゾナ州は6、7月は一年の内で一番暑いと言われており、日中は45度を超える日も珍しくありません。分かりやすく例えるなら、オーブンの予熱が完了した時に、オーブンを開けた時のあの熱風が常に外にある感じです。(←決して大袈裟ではなくw)

参考思わず笑ってしまうかも?意外と知らないリアルな「アリゾナ州あるある」を、アリゾナ在住者がご紹介!

外への観光がメインだと、観光どころじゃないと思いますので、この6月7月のフィニックス周辺の観光はあまりおすすめ出来ません。セドナ、グランドキャニオン、プレスコットなど、アリゾナ北部の観光地なら夏場でも大丈夫かと思います。

 

いかがでしたか?

セドナやグランドサークル以外の観光地で、アリゾナ周辺の観光地情報ってなかなか情報が無いので、フィニックス、スコッツデール周辺へ来ても、結局どこへ観光に行ったらいいのか分からないことがあると思いましたので、とりあえず私が知っているだけの情報をまとめてみました。

今は子どもがまだ小さいので、実際に観光に行ける場所も限られて来ると思いますが、子ども連れでも行けそうな観光地なども他にあれば、それらも追加していきたいと思います。(ブックマークも宜しくお願いします☆^^)

最後まで読んで頂きありがとうございました。
また次回も宜しくお願いします☆

SPONSORED LINK

アメリカの観光地, アリゾナ州 の人気記事(^^)

  • この記事を書いた人
  • 最新記事

- アメリカの観光地, アリゾナ州
- , , , , ,

Copyright© TechガールのUsLife , 2024 All Rights Reserved.