アメリカのお店・ブランド

アメリカのオシャレな家具屋さん「West Elm」が素敵過ぎて、私の中で今とてもアツい!!

投稿日:2015/03/30 更新日:

アメリカのオシャレな家具、インテリア、雑貨屋さん

こんにちは。@Techガールです。

以前ブログでも書いたと思うのですが、
去年の年末に新しいアパートにお引っ越しをして、
新居にて新生活をスタートしておりました。

しかし、私の家にはまだまだ家具が色々と揃っておらず、
ソファさえも無い貧乏屋敷(笑)だったので、色々と家具屋を物色していたら
とっても素敵でオシャレな家具屋に偶然巡り会う事が出来ました。

カリフォルニアに本社がある家具屋なので、
ここアリゾナには店舗ないだろうな〜と思ってネットで色々調べていると
何と!そのお店がアリゾナのスコッツデールにあるとの情報を得たので、
急遽お友達とその家具屋を物色しに行ってきました。

どんな感じの家具屋だったのか?

色々と写真を撮って来ましたので、
オシャレな雑貨や家具に興味のある方はご覧下さい☆
特にCrate & Barrelとか好きな人は絶対気に入ると思いますよ〜!

それでは早速ですが一緒に見ていきましょう!

SPONSORED LINK

アメリカのオシャレな家具屋 West Elm のスコッツデール店に行って来ました!

アリゾナってあまりオシャレで素敵な場所が無いよな〜って思っていたんですが、
スコッツデールにはありました!!めっちゃオシャレな場所!
さすがお金持ちの街、スコッツデール☆

行って来た場所は「SCOTTSDALE QUARTER」という所で、
ここアリゾナにしては珍しく、
歩いている人達の殆どがオシャレな服装をした人が多い場所でした。

アメリカでは基本、どこを歩いていても
大体の人は ハーフパンツにタンクトップ or Tシャツ&ビーチサンダル を着用しています。
アメリカ国民のユニフォームかよww って位、
この格好の人の割合が多いです(笑)

SCOTTSDALE QUARTER

▲ここ SCOTTSDALE QUARTER には止まっている車も高級車が多い・・
私一人場違いな場所に来てしまった感が結構ありました(笑)

westelm-04

▲ずっと奥まで歩いて行くと、探していた家具屋がありました!!
今日の目的地「West elm」です!やったぁ〜☆

westelm-05

▲ディスプレイも何かやたらオシャレ感が漂っています。
さぁ一体どんなお店なのでしょう!

westelm-06

▲アラめっちゃ素敵&オシャレ〜〜☆
そうそう、こういった家具や雑貨、
インテリア商品が見たかったんですよ〜☆

westelm-08

▲クッションカバーも何かかわいい・・・
淡い色味が素敵です。

westelm-11

▲この日は一部の商品が 20% OFFのセールでした。
元からセールになっている商品でなはなく、
レギュラー価格の物だけ 20% OFF だった様です。

ベッドシーツなんかも可愛い柄の物が沢山ありました。
私が今使っているベッドシーツセットは、ここWest elmで買った物です。
この日も同じ物がセールで売ってありました。

あ、私が買った物も、もちろんセールの日に買った物ですよ^^;
半額以下で買いましたよ、半額以下!(笑)

westelm-09

▲色の組み合わせが素晴らしい・・・。
こういった物は別々で買うと、色のコンビネーションが家で既に使っている物と合わせるとバラッバラになってしまうので、お金がある時に一緒にまとめて買いたいなって思っています。

シーツにもある色のオレンジを、グレーのアクセントに使っていて、
色の組み合わせがちょうどイイ感じですね。

westelm-10

▲キャンドルも売ってありました。
こちらも良い香りがして可愛かったです。

westelm-12

▲こちらはドロワー(引き出し?タンス?)です。
こちらのお値段は確か $1,200 位した気がします(汗)

引き出し一個にこの金額は・・無理ですね(笑)
いつかこれがポンと買えてしまう位、お金を稼げる様になりたい・・・。

westelm-07

▲食器も沢山売ってありました。
こちらもとっても可愛くてオシャレな食器が沢山ありましたよ〜☆
こちらも一部の商品は 20% OFF でした。

食器もバラバラに買ってしまうと、
いざ食卓で使う時に、既に家で使っている他の食器と合わせて使う時に、
バラバラのイメージになってしまうので・・
食器なんかもセールの時に一部まとめて買ってしまうのが賢い気がします。
※私は以前 Crate & Barrel でセールの時に
一度に必要な食器をまとめて購入しました。

westelm-14

▲こちらにも可愛いクッションカバーが沢山ありました!
見ているだけでも楽しかったです。

お値段は平均で $25〜45 位でした。
クッションカバーにしては…ちょっと高めかもしれません =_=;

westelm-13

▲こちらもクッションカバーのディスプレイです。
他の商品との色の組み合わせもイイ感じです。
ディスプレイ上手でいいなぁ・・。

[ads2]
今回行って来た「SCOTTSDALE QUARTER」は以下の住所になります。
気になる方は是非一度足を運んでみては如何でしょう?

15037 N Scottsdale Rd,
Scottsdale, AZ 85260

Google Mapはこちら

他の州では以下のWebsiteから店舗を検索できます。
West elm Store Locator

 

如何でしたか?
今日はアメリカのオシャレな家具&雑貨屋さんをご紹介しました。
こちらも写真を沢山撮ってきてしまったので、
2回に分けてご紹介しようと思っています。
今日のブログは1回目です。

アメリカ生活のお役に立てたら嬉しいです。
最後まで読んで頂いて有り難うございました!
また次回も宜しくお願いします☆

SPONSORED LINK

アメリカのお店・ブランド の人気記事(^^)

関連記事と広告

男性向けアメリカお土産メイン

アメリカのお土産

アメリカお土産で男性におすすめな物19選!探せばあるある!雑貨やお菓子、彼氏・父親・男友達に喜ばれる、男のお土産特集!

こんにちは。@Techガールです。 今まで女子向けのアメリカお土産情報はたくさん書いてきたのですが、男性向けってまだ書いたことがなかったんですよね。私自身も日本へ一時帰国する際は、男性向け(義理のお兄さん、高校生の甥っ子)のお土産にはかなり悩みました。 自分が普段使わない物って、どれが好まれるのか全く検討が付かないし、お菓子もそれほど好きではない感じだったんで、余計難しかったんです。。正直、そういう人へのお土産選びって面倒くさいんですよね(^_^;) でも、アメリカで買える男性向けのお土産を探している方、 ...

ReadMore

ハワイホールフーズマーケット(クイーン店)のお土産特集

アメリカのお土産 アメリカのお店・ブランド アメリカのお菓子 アメリカのコスメ・美容関連 ホールフーズマーケット

ホールフーズ・クイーン店(ハワイ・カカアコ)でお土産探し!限定エコバッグ・お菓子・雑貨・コスメなど、渡ハ歴20回以上の私が選ぶ!おすすめお土産45選!

こんにちは。@Techガールです。 今日は久しぶりにアメリカ在住のライターさんに、これからの季節に最適な観光地のお土産情報を書いて頂きました。 場所はなんと、日本人が大好きな「ハワイ」♥ 私も高校生の時に家族旅行で行った事がありますが、一度行くと虜になってしまう魅力のある州なんですよね。 ハワイはアメリカ国内でも恐ろしく人気のある観光地なのですが、場所によっては人がごった返していたり、なかなか思った様にスケジュールが進まないことも、人気の観光地ではよくある問題ですよね。 よく知らない観光地で、時間とお金を ...

ReadMore

アメリカ雑貨のお土産

アメリカのお土産

アメリカ雑貨お土産15選!こんなのあったの?ターゲットで買う、かわいい雑貨や文房具のおすすめ品を一挙ご紹介します!

こんにちは。@Techガールです。 アメリカのお土産と言えば、お菓子やエコバッグなどがすでに定番化していますが、それ以外の雑貨のお土産ってなかなか探すのが難しいと思いませんか? 「雑貨」というと、小さくて安く、何個買ってもあまり荷物にならないイメージがするので、お土産にも向いているんじゃないかと思いますが、現地を知らない人だと、どこでアメリカっぽいオシャレでかわいい雑貨や文房具が売ってあるのか、検討もつかないですよね。 でも、安心してください。 アメリカでの日々の買い物でリサーチしていた結果、意外にたくさ ...

ReadMore

人気の関連カテゴリー(^^)

トレーダージョーズ特集
ホールフーズ特集
  • この記事を書いた人
  • 最新記事

- アメリカのお店・ブランド
- ,

S